
【この記事も一緒に読まれています!】
☐「あす楽」で注文したのに商品が届かない!「あす楽」を利用する前に確認したいこと
☐いつ届く?楽天で発送状況を確認する方法
☐お支払い番号を忘れた!コンビニ支払いで困った時に確認したいこと
目次
スポンサーリンク
"はこぽす" ってなに?


コンビニ受け取りの郵便局版みたいなもの?

コンビニ受け取りよりも、もっと気軽で "自分の好き" に利用できてしまうサービスなんですよ
楽天には、「はこぽす」という郵便局で荷物を受け取れるサービスがあります。
これは、郵便局に設置された「お受取り専用ロッカー」で、商品が受け取れるというものなんです。
窓口などに行く必要がない為、気兼ねなく荷物を受けとることができちゃうんですよ。
<参考>
☐はこぽす
はこぽすの "ココ" がスゴイ!
はこぽすの「魅力」を紹介していきます!
利用の際の参考にしてくださいね。
☐時間が自由!
☐窓口での手続き不要!
☐ネットで簡単に申請できる!
時間が自由!

はこぽすは、郵便局内の「お受取り専用ロッカー」に商品が届く為、時間に縛られる心配がありません。
お仕事で忙しい方でも、安心して商品を注文しておくことができますよ。
受け取れる時間は、各郵便局の営業時間によって異なります。
営業時間外だと、受け取れない場合がありますので注意してくださいね。
※受取期間は、3日となっています!
<参考>
☐はこぽす設置場所・時間
☐コンビニ支払い方法
スポンサーリンク
窓口での手続き不要!

はこぽすは、窓口での手続きが一切不要です。
お受取り専用ロッカーに "ゆうパック"の形で入っているので、受け取るだけでOK!
窓口で長々待つ心配もありませんよ。
ネットで気軽に申請できる!
はこぽすの申請は、ネットで簡単にすることができます。
購入時の配送方法を、「ロッカー」にして注文するだけでできちゃいます。
注文すると、通常の商品の購入同様にメールが届くので確認してみましょう!
<参考>
☐はこぽす利用方法


はこぽすを利用する前に、注意しておきたいこと!
はこぽすの利用には、いくつか条件があります。
ご利用の前には、チェックしておくのがおすすめですよ。
☐はこぽす対象の郵便局は、"一部" のみ
☐受取り期間は、3日間
☐取扱サイズ内出ない場合は不可
☐冷蔵・冷凍・生もの不可
☐注文から1週間かかる場合は不可
☐代金引換・着払いは不可
スポンサーリンク
はこぽす対象の郵便局は、"一部" のみ
はこぽすは、全国の「どの郵便局でも」使えるわけではありません。
対象となっている郵便局以外では、サービスをご利用いただけないので、利用する前に確認しておきましょう!
<参考>
☐はこぽす対象郵便局一覧
受取り期間は、3日間

はこぽすを利用できる期間は、メール到着から "3日間" となっています。
それ以降になってしまうと、荷物の受け取りができませんので注意しましょう!
郵便局は、それぞれの店舗で営業時間が異なります。
受け取る際には、対象の店舗の営業時間内かを確認してみてくださいね。
<参考>
☐はこぽす対象郵便局「営業時間」一覧
☐はこぽす受取り期間について
取り扱えるサイズが決まっている
はこぽすでは、取り扱えるサイズが決まっていて、"箱の3辺合計が100㎝以内(最長辺:縦54㎝、横41㎝、高さ24㎝まで)" になるものとなっています。
それ以上になってしまうと、対象外商品となってしまいます。
生ものなどは不可
生のも・冷凍・冷蔵などの食品は、利用不可となっています。
ロッカーに置いておくため、衛生的な問題として難しいですね。

<参考>
☐はこぽす対象商品一覧
☐はこぽす対象ショップ一覧
着払いや代金引換商品・手配に時間のかかる商品は不可
はこぽすでは、支払い方法や手配期間によっても利用できない場合があります。
商品の手配に1週間以上かかる商品については、はこぽす利用期間の3日を過ぎてしまう為に利用することができません。
また、着払い・代金引換などの商品の場合は、"その場で、商品とお金を引き換える形" となりますので、はこぽすを利用することができないんですね。

まとめ
☐はこぽすは、郵便局のロッカーで受け取れるサービス!
☐窓口などでの手続き不要で、いつでも受取ができる!
☐受取期間は、メールから3日!
☐代金引換・着払いは利用不可!
☐冷蔵・冷凍・生ものなどの食品は利用不可!
いかがでしたか?
「はこぽす」は、とても便利なサービスですが、利用できる場所が少ないのが少し残念な点ですね。
受取期限もなかなかに短くて使いどころが難しいですが、手軽に受け取れる点では素敵なサービスだと思います。
利用される際には、注意事項をチェックしてから利用してみてくださいね。